› 風の源さん › 2014年03月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年03月24日

水琴窟

耳を澄ますと、ひとしずくの水が落ちていく
一本の弦が
澄んだ音色に糸をひくように人の心の奥深く
底の底にひっそりと置かれた足跡


  


Posted by 風の源さん at 17:57Comments(0)

2014年03月20日

新聞

凍ている朝の白い道、新聞配達の白髪の老人が
糖尿病で薄れゆく目でバイクのハンドルを握っている
軒先のポストには名残雪がのこる二月の朝
冷気と取っ組みながら、灯光している、魂の一冊
この姿はこのベージにはない、、、、



  


Posted by 風の源さん at 10:09Comments(0)

2014年03月18日

瀬戸路

もやかかる瀬戸の島影うつりゆく
光の春を一人旅ゆく

風紋の足跡残る砂の丘
夕陽に沈む浜茄子の花。

  


Posted by 風の源さん at 16:03Comments(0)

2014年03月12日

独り身の悲しみ耐える風の道
雲間流るる子供の顔かな「



  


Posted by 風の源さん at 09:59Comments(0)

2014年03月05日

一歩

せまい心が顔をだす
わがままが爪を出す
切っても切ってものびてくる
人間は完全な自然ではない
のびってきたら切ったらよい、一歩一歩、、、、、、勇気をだして





  


Posted by 風の源さん at 15:56Comments(0)

2014年03月04日

写真

足跡も我より先に猫が先

老梅も雪ひとにぎり傘の道

流れから空くってほしい冬の雲




  


Posted by 風の源さん at 17:38Comments(0)